にじいろぶろぐ

児童発達支援センターにじいろキッズらいふ(長野市)の日々を綴ります。

カテゴリ: おうちでできるうんどうあそび

今回は、「トンネル」遊びのご紹介です☆
既成品のトンネルがなくても、家にあるものや自分たちの身体を使い
トンネル遊びを楽しむことができます!

トンネル遊びは、
空間の広さを見て(視覚)とらえ、
自身の身体をどのように使えば通れるか(頭をさげたら通れるかな?ハイハイでいけるかな?ずり這いじゃないと無理かな? などなど)を試行錯誤する機会となります。
このような運動遊びを通して、『ボディーイメージの発達』を促していくことができます☆
1
※詳しくは「感触遊びの大切さ☆~触覚のはたらき~」のブログもご参照ください!
※ボディーイメージの発達は、運動・遊びの発達を支えるだけではなく、
「文字を書く」という学習面にも大きな影響を与えていきます!
文字の大きさや枠の大きさを把握する力、鉛筆での細かな操作を行うことにもつながっていきます。


子どもにトンネル役をやってもらうことでも、様々な姿勢を体験できる機会となります!
その中で、体幹を鍛えることができ、姿勢を保持する力や持久力などを育てることができます☆

では実際のトンネル遊びのご紹介です♪
お腹の下、手足の下をくぐってみましょう(^^♪
6
57
34
低い椅子の下を通ることも楽しいです☆
2

はいはいや仰向けのずり這いなど様々な姿勢でトンネルをくぐり遊びましょう!
大人もトンネル役をやることで、腹筋を鍛えることができます!
トンネル遊びを楽しみ、親子で一緒に身体を鍛えていきましょう☆!


作業療法士


第二弾目は、「新聞紙シャワー」のご紹介です。
たくさんの感覚情報を感じて、
身体の使い方・目の使い方・コミュニケーション力・考える力を
育てることができる遊びです☆★☆★☆
お父さんお母さん、ご兄弟やおじいちゃんおばあちゃんも一緒に誘って、みんなで楽しみましょう♫!


PDFファイルはこちら
画像がきれいに、字も大きく見えますので、ぜひPDFファイルからご覧下さい(^^♪

1
2
3
4
5
6
7


見てみる、風を感じてみるだけでも、たくさん脳を刺激してあげることができます♫
ぜひ、お時間あるときに遊んでみてください☆☆☆

作業療法士(OT)

緊急事態宣言が発令されて不要な外出を避け、室内で過ごす事が多くなっている今、おうちででの時間を有意義に過ごせるように、みなさん工夫をされているようですね。
にじいろでも“お家で楽しくできる体育て、感覚育て”のご紹介をしたいと思います。
ぜひ、おうちの方とお子さんみんなで遊んでみてください。

今日はOT(作業療法士)よりシーツブランコ!
(画像はクリックで拡大表示されます)

★毎日5分、親子のスキンシップの時間と思って、毎日続けてみてください!
★体幹育て、感覚育てによい遊びの一つです!
★また、コミュニケーション力の向上にもつながりますよ!

1
2
3


PDFファイルでの表示はこちら

このページのトップヘ